夫君の話です。
結婚して6年目の夏です
いつも思うのですが、夫君は年々良くなってます。
夏はことさらそう思います。
大抵、季節の変わり目…
一年のうち殆どは体調不良で、
家事や家業手伝いができてもまちまちだったのが、
今年の夫君はすごい!
コンスタントに家事ができてます!!
例年なら、熱中症や子供の持ち帰った夏風邪でダウンすることが多いのです。
人より水を飲むせいで体内水分のバランスが崩れやすく、
熱中症にもかかりやすい夫君。
今年は子供が2人いるから風邪がうつる危険性も倍増。
大変やろな〜、と思ってたところ何てことない。
今までにない程好調!
ここ毎日、洗濯機を回して、干してくれてます。
「洗濯を干すのは気持ちいいから好きなんだ」
なんて言ってくれてます。
毎日続いている、というのは本当に大きな進歩です。
そして「これだけは毎日続けようと思って頑張ってる」とのこと。
そんな気持ちを持ってくれてるのが私はとても嬉しいです。
先日も仕事帰りで辛いだろうに、
それでも洗濯物を干してくれました。
どうも誕生日に欲しいものがあるから頑張ってる様子ではあるけども、
これだけ頑張ってくれるなら協力しちゃいましょう。
昔は…
振り返ると、本当に良くなってきてるなぁと思います。
結婚前は、引き篭もり&ゴロゴロ暮らし。
洗濯物を干してね!とお願いしても、
帰ると洗濯カゴにしっとりしたままの洗濯物があるのは普通でした。
結婚後は、乾燥機能付きの洗濯機を購入。
洗濯しといてね!とお願いしても、帰ると洗濯機にしっとりしたままの洗濯物が。
電気代気にしなくていいから乾燥までやっといて!とお願いしたらしたで、洗濯機にくちゃくちゃに乾いた洗濯物が。
こんな調子なので期待してガッカリするくらいなら、
自分で全部やってしまおうと決意した矢先でした。
なんだかんだで私と一緒にいることで、
やる事を少なく抑えられて、ストレスの少ない生活を送れたから、
ここまで回復できたのかなぁ、と思ったりしてます。
今までの私、よく頑張った!